fc2ブログ

藤原学園の『年中夢求』日記

〜今日も顔晴るみんなへ〜

気持ち

こんにちは。
CY(コンパクトヤスミ)です!!




掲載遅れ、申し訳ありません・・・。
















何日か前には、ものすごい寒さになって
秋はないのか!?

と思うくらいでしたね。

冬が心配です(笑)















さて、先日の八戸ノ里校でのテスト対策勉強会のことについてなのですが、
中三生は基本的に全員参加、その他学年はテストが近い人は来て勉強という
ルールで開催しています。

テストがまだ遠い子が多い中一、中二生はごくごく少人数でしたが、
中三生は体調不良の子以外はしっかりと学園に来てくれていました。















以前からも今の中三生を見ているのですが、何か「受験生」の雰囲気が
出てきたような気がします。
そして、苦手な科目も少しできるようになっている子もいると思います。















勉強ってなかなか成果が出なくて、くじけそうになりませんか?

先生も自分が生徒の時にそう思っていました。
「どうせやっても成績あがらんし・・・」と思ってしまっていました。


なぜ成績があがりにくいのかというと、そんな気持ちで勉強をしているからです。















なかなかうまくいかなくても、ちょっとずつしか結果が出なくても
「僕は、私は絶対頑張るんだ」という気持ちをもって行動をすれば
何かと結果がついてくるものです。



頑張ろうと思った中で、どんな風に勉強していいか、スケジュールをどうやってたてるか
など、分からないことや難しいことはどんどん先生方に助けてもらいましょう。















そろそろ、期末テスト。
今年最後の締めくくりとして、良い結果でこの一年を終えましょう!


皆なら、いける!!
















ではまた、来週金曜日に・・・

Newest

Comment

Leave a comment

Designed by Akira.
Copyright © 藤原学園の『年中夢求』日記 All Rights Reserved.