fc2ブログ

藤原学園の『年中夢求』日記

〜今日も顔晴るみんなへ〜

ツイッター

こんにちは。林です。



今週からITネタを数回お付き合いください。今日は「ツイッター」です。ツイッターとは、日本語で言うとつぶやく



という意味です。何をつぶやくのか?今何してるとか、テレビを見てこんなこと感じたとか、突っ込みいれたり



とか、たわいのないことを書いたりします。今書いている「ブログ」は、「日記」的なものですが、ツイッターは



チャット(画面上の文字で会話するようなもの)に近いものがありますが、それほどではないゆるいつながり



で、会話に参加してもしなくてもいいといった弱いつながりのものです。



けれども、そんなツイッターがだんだん力を持ってきています。東京で有名人が来ているとのうわさがツイッ



ター上で流れ、パニックになりました。地震が起きれば、テレビの速報よりも早くツイッターに流れます。ひと



り一人のつぶやきが大きな情報の渦となって押し寄せてきます。企業もブログを書く「ブロガー」を招待して



ブログを書いてもらう戦略から、ツイッターを利用した戦略を展開しつつつあります。



単なるつぶやきから、企業の戦略につかわれるまでになってきています。世の中の変化は早いですね。今



度は、学園でもツイッターが始まるのかな?

Newest

Comment

名前を表記しない程度の能力 #79D/WHSg

No title

ツウィッターな、俺は全然使いこなせてないんだぜ

2010/04/24 (Sat) 23:30 | URL | 編集 | 返信 | 

Leave a comment

Designed by Akira.
Copyright © 藤原学園の『年中夢求』日記 All Rights Reserved.