藤原学園の『年中夢求』日記
〜今日も顔晴るみんなへ〜
明けました
ワクワクの土曜日担当、池畑ことあっくんです☆
本日も僕のヒトリゴトにお付き合いください♪
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
藤原学園の2015年は冬合宿で幕を閉じました。
1年の締めくくりに相応しい、本当に良い合宿でした。
中2以下は2泊3日、中3は4泊5日。
学園の合宿の中では圧倒的に学習時間の多い冬合宿。
でも、何故か最もみんなの心に残るのが学園の冬合宿なのです。
行かないことには分からないところは多々ありますが、
2015冬合宿の様子を写真にてお伝えします。
さあ、いくぞ!
開講式


早速、学習開始
みんなで食べる食事は楽しい


夜は全学年集まって学習

保護者の方から頂いた差し入れをサンタが配ります

子ども達が眠った後、スタッフは作文の添削


お楽しみのお餅つき
何故か顔が白くなるのが藤原流


冬の澄んだ空気の中での天体観測

2日目の夜、中2・1はプチ徹夜で26時までの学習


中3は古典の学習も兼ねて百人一首大会
謎のルールで盛り上がるグループも

最後の夜はもちろんスキヤキパーティー

スタッフも一緒に頂きます

中3最大のイベント 徹夜学習のスタート
たくさんの応援メッセージを伝えます




とにかく、質問、質問


夜食のラーメンの味は格別

うーん、眠い



美しい朝日が、がんばりを称えてくれました


お正月に飾るリースを作り




手打ち讃岐うどんを作ってお昼ごはん

生徒時代に失敗したうどん作りのリベンジを果たすスタッフも

GOOD-BYE小豆島
次は春に合格の報告に来るからな!
本日も僕のヒトリゴトにお付き合いください♪
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
藤原学園の2015年は冬合宿で幕を閉じました。
1年の締めくくりに相応しい、本当に良い合宿でした。
中2以下は2泊3日、中3は4泊5日。
学園の合宿の中では圧倒的に学習時間の多い冬合宿。
でも、何故か最もみんなの心に残るのが学園の冬合宿なのです。
行かないことには分からないところは多々ありますが、
2015冬合宿の様子を写真にてお伝えします。

さあ、いくぞ!

開講式


早速、学習開始

みんなで食べる食事は楽しい


夜は全学年集まって学習

保護者の方から頂いた差し入れをサンタが配ります

子ども達が眠った後、スタッフは作文の添削


お楽しみのお餅つき
何故か顔が白くなるのが藤原流


冬の澄んだ空気の中での天体観測

2日目の夜、中2・1はプチ徹夜で26時までの学習


中3は古典の学習も兼ねて百人一首大会
謎のルールで盛り上がるグループも

最後の夜はもちろんスキヤキパーティー

スタッフも一緒に頂きます

中3最大のイベント 徹夜学習のスタート
たくさんの応援メッセージを伝えます




とにかく、質問、質問


夜食のラーメンの味は格別

うーん、眠い



美しい朝日が、がんばりを称えてくれました


お正月に飾るリースを作り




手打ち讃岐うどんを作ってお昼ごはん

生徒時代に失敗したうどん作りのリベンジを果たすスタッフも

GOOD-BYE小豆島
次は春に合格の報告に来るからな!