fc2ブログ

藤原学園の『年中夢求』日記

〜今日も顔晴るみんなへ〜

完璧出遅れ、申し訳ありません。

森山's Honey Buket 357


相当出遅れました。

子どもたちも、先生方も、助手の皆さんも、張り切って新学期をスタートしたというのに…

新学期スタートのまさにその日、あろうことか緊急入院してしまいました。

上行結腸憩室炎ってのが悪化して腹膜炎を起こした…らしいのです。


お医者さんや看護師さんのお話を要約すると…

大腸の壁に開いた穴とその外側のちっちやな袋に、う○こが入り込んで炎症を起こし、ほったらかしてる間にまずいことになった、ということのようです。


「先生!せめて今日だけは何とか出勤出来ませんか?」

と泣きつく僕に

「そんな許可が出せるくらいなら、今すぐ入院しなさいなんて言いません!」

と叱る先生


「今日から少なくとも4日間は絶食です!
薬を飲む時以外は水も飲めません。

しかも安静にすること。
腸を動かしている限りは治りません。

入院はおよそ10日間。」



軽い気持ちで、ちょっと薬をもらいに病院に行ったつもりが、なななんという誤算!



とにかく学園の先生方に連絡しなければ!

そうだ、Y田先生に泣きついてみよう!(Y田先生は先日助手を卒業されたばかりの先生。)


どの先生方からも、仕事は心配せず早く治してくださいと、励ましの言葉をいただきました。

そんなこんなで、大勢の先生方に絶大なご迷惑をお掛けしています。



今日で3日目

あああ…

1日6本、四六時中点滴を繋がれ、ただベッドに横たわる…

この時間の長さ…

いつもは休日大好きの僕だけれど

仕事に行けない情けなさ&辛さ。

やっぱり自分の生活の中心は仕事なんや…と気づきました。




ふと、定年退職後の自分を思い浮かべてしまいました。

退職したら、毎日こんな空虚な時間になるの?

ウゥウゥ…お腹が痛い。


たとえあと何日絶食を強いられようとも、お医者さんの言いつけを守り、早く治って職場復帰するぞ!


戻ったら、皆さんどうか暖かく迎えてくださいね。お願いやから「もう要らんで!」なんて言わないでね!




最後に一言、ほんとうにご迷惑お掛けして申し訳ございません。











Newest

Comment

異邦人の母 #-

お見舞い申し上げます。

うちの母が数年前、膵臓の病気で入院した時は、まる2か月間絶食でしたよ。
でも超高栄養の点滴を毎日投与されていたおかげで、体重は全く変わりませんでした。ただ、筋肉は見事に落ちたので、その後のリハビリが大変でした。

先生は入院10日間なら、すぐ回復されると思います。またお元気な姿で子どもたちの指導をよろしくお願いいたします。

2018/04/13 (Fri) 17:29 | URL | 編集 | 返信 | 

名無しさん #-

ありがとうございます。

応援くださりありがとうございます。

そうなんですか、絶食2ヶ月ですか、お辛かったでしょうね。それを伺うと、僕なんかひよっこですね。お母様がこれからもお元気でおられることをお祈りいたします。

横になりながら観るテレビはグルメ番組。今は目で食べてます(笑)

お医者さんや看護師さんの言いつけを守り、一日も早く復活して子どもたちの顔を見たいと思います。

ありがとうございました。



2018/04/14 (Sat) 10:09 | URL | 編集 | 返信 | 

Leave a comment

Designed by Akira.
Copyright © 藤原学園の『年中夢求』日記 All Rights Reserved.