藤原学園の『年中夢求』日記
〜今日も顔晴るみんなへ〜
2回目のゴルフコンペ
●むこう向きのおっとせい その628
日曜日、2回目のゴルフコンペがあった。
結果は一応優勝だったのだが、
ダブルペリア方式での結果なので、
本来の優勝ではない。
このコンペを楽しみに、
ネットを見て研究し、
打ちっ放しで試すというのを
何回かやった。
打ちっぱなしではかなり好調で
これは過去一の結果が出て、
みんな驚くぞと思っていた。
ところがである。
1番ホールから、
練習では出ないようなボールが飛び出す。
それで体に力が入ったのだろう。
なかなか思うような球が打てない。
そしてパターは最悪。ホールを行ったり来たり。
またバンカーも最悪。バンカーを行ったり来たり。
散々な結果だった。
自分に期待していた分、がっかり感は大きかった。
ベストスコアを出したのは、同じ組で周っていたM君。
彼とは一番よくコースに出ているが、
いつもより体の力が抜けて、
いいショットを連発する。
最近彼女が出来て、心に余裕があることが
好調の要因だろう。
ということを最終ホールでみんなで冷やかしたら、
彼のボールはあらぬ方向に飛んでいき、
彼のハーフのベストスコアを逃してしまった。
ゴルフというのはほんとにメンタルなスポーツだ。
スコアに納得は出来なかったが、
みんなでワイワイゴルフが出来るのが何とも楽しい。
1人だけ年齢がかけ離れているが、
仲間に入れてもらって、
こうした時間を過ごせることが何とも幸せなことだ。
こんなきっかけを作ってくれたM君、
そして周りのみんなには感謝である。
次回開催は7月。
今度こそベストスコアを出したいものだ。
ではまた。
日曜日、2回目のゴルフコンペがあった。
結果は一応優勝だったのだが、
ダブルペリア方式での結果なので、
本来の優勝ではない。
このコンペを楽しみに、
ネットを見て研究し、
打ちっ放しで試すというのを
何回かやった。
打ちっぱなしではかなり好調で
これは過去一の結果が出て、
みんな驚くぞと思っていた。
ところがである。
1番ホールから、
練習では出ないようなボールが飛び出す。
それで体に力が入ったのだろう。
なかなか思うような球が打てない。
そしてパターは最悪。ホールを行ったり来たり。
またバンカーも最悪。バンカーを行ったり来たり。
散々な結果だった。
自分に期待していた分、がっかり感は大きかった。
ベストスコアを出したのは、同じ組で周っていたM君。
彼とは一番よくコースに出ているが、
いつもより体の力が抜けて、
いいショットを連発する。
最近彼女が出来て、心に余裕があることが
好調の要因だろう。
ということを最終ホールでみんなで冷やかしたら、
彼のボールはあらぬ方向に飛んでいき、
彼のハーフのベストスコアを逃してしまった。
ゴルフというのはほんとにメンタルなスポーツだ。
スコアに納得は出来なかったが、
みんなでワイワイゴルフが出来るのが何とも楽しい。
1人だけ年齢がかけ離れているが、
仲間に入れてもらって、
こうした時間を過ごせることが何とも幸せなことだ。
こんなきっかけを作ってくれたM君、
そして周りのみんなには感謝である。
次回開催は7月。
今度こそベストスコアを出したいものだ。
ではまた。