fc2ブログ

藤原学園の『年中夢求』日記

〜今日も顔晴るみんなへ〜

暑い、そして熱い夏が始まった。

●むこう向きのおっとせい その659

7月31日、育英西中学立命館コース中学2年生の生徒が
理科実験をするために若江校にやってきた。

昨年は小豆島で実施したが、
今年は若江校での実施になった。

実験の後は工場見学のために尼崎に移動するので、
時間的な制約があった。

担当のF先生が情熱を持った先生で、
できるだけ多くの実験を生徒たちにさせたいということで、
1実験の時間を短めにして、
「薬品の怖さと面白さ」「カエルの解剖」「レンズカメラ作り」
「水の合成実験」「テルミット反応」と5つの実験をこなした。

休憩時間もそこそこに、次々と実験が続いたけれど、
生徒たちは疲れも見せず、元気に取り組んでいた。

教える側はちょっとしんどくはあったけれど、
生徒たちの反応が後押ししてくれて
気持ちよく終えることが出来た。

帰り際に「楽しかったです。」と言ってくれたのが嬉しかった。


さてもう8月。

今はあずき王国の合宿の真っ最中。

6日~8日は「実験学校」、9日~10日は「常翔啓光サイエンスクラブ」
19日~23日は「本科夏合宿」とこれから合宿が続く。

とてつもなく暑い日が続く中、
いずれの合宿も無事に終えれるよう、
スタッフ一丸となって取り組んでいかねばと思っている。

でもまずは自分が気を付けないとね。


ではまた。

Newest

Comment

Leave a comment

Designed by Akira.
Copyright © 藤原学園の『年中夢求』日記 All Rights Reserved.