藤原学園の『年中夢求』日記
〜今日も顔晴るみんなへ〜
ありがとうございました。
森山’s Honey Bucket 111
未曾有の震災が多くの命を奪い、
残された者を深い悲しみの淵に引きずり込んだ。
しかし、絶望の水底から見上げた微かな光に目を凝らせば、
「この手をしっかり掴んで上がって来て!」と声を限りに叫ぶ隣人がいた。
「絆」、震災前この文字を読めたり書けたり、意味を知って語ることができる子どもたちは、決して多く は居なかったろう…
この国を将来背負ってくれる今の子たちが、
困っている人を応援することの大切さや、
人々が支えあうことの必要性を共有してくれたならば…
また、日々健やかに暮らすことのできることが
ただそれだけでいかに素晴らしいことなのかを
心の深いところで理解してくれたのならば…
無念のうちに自らの命を天に捧げることになった方々も
少しは安堵し、胸をなでおろしてくださるに違いない。
来たる新年が、心身健やかで心豊かに過ごすことのできる年でありますように…
ありがとうございました。
未曾有の震災が多くの命を奪い、
残された者を深い悲しみの淵に引きずり込んだ。
しかし、絶望の水底から見上げた微かな光に目を凝らせば、
「この手をしっかり掴んで上がって来て!」と声を限りに叫ぶ隣人がいた。
「絆」、震災前この文字を読めたり書けたり、意味を知って語ることができる子どもたちは、決して多く は居なかったろう…
この国を将来背負ってくれる今の子たちが、
困っている人を応援することの大切さや、
人々が支えあうことの必要性を共有してくれたならば…
また、日々健やかに暮らすことのできることが
ただそれだけでいかに素晴らしいことなのかを
心の深いところで理解してくれたのならば…
無念のうちに自らの命を天に捧げることになった方々も
少しは安堵し、胸をなでおろしてくださるに違いない。
来たる新年が、心身健やかで心豊かに過ごすことのできる年でありますように…
ありがとうございました。